ご利用上の注意
★★★ご利用上の注意★★★
1.アプリは実際に利用するPCに設置
アプリは利用するPCのローカルディスク(C:)に入っている必要があります。
LANやWifiで他PCに入っているアプリを起動しても正常動作はしません。
入力者は1人になるように運用してください
シフトが組みやすい反面、みんなでアプリを共有できる、というアプリではありません。
マネージャーさんのPCだけで利用するタイプです。
シフト表が出来上がったら、印刷して掲示したり配布する流れで利用してください。
社員各自が入力したり、リーダーが数人で使用する運用は想定しておりません。
入力すべき内容は用紙などにメモするなどして、入力者は1人になるように運用してください。
2.日本国内での利用が対象
持ち運びにも便利な当アプリですが、海外出張でのご利用は想定しておりません(海外タイムゾーンには対応しておりません)。国内でのご利用のみ対象としております。
3.データの耐性は1年
当アプリはファイルだけで構成されているという性質上、大量データの処理が不得意です。1年ごとにアプリケーションフォルダごとバックアップをとり、過去のデータは年次処理にて削除してください。
4.こまめなバックアップを
当アプリはデータベースを利用しておりません。
データベースというバックアップが前提のシステムとは異なりますので、ご自身でこまめにバックアップを取る必要があります。
データはPCのアプリケーションフォルダに保存されていますので、アプリケーションフォルダをまるごとコピーすればOKです。
毎月のタイミングや、大きな編集を行った後など、こまめにバックアップをお取りいただけますようお願い致します。
5.アプリの最新版のみサポート対象
トラブル時のサポート対象は最新版のみとなります。
「常に最新版をご利用いただけます」が、逆に言えば「最新版を使わなければならない」という点をどうかご理解ください。