出勤簿ツール>出勤簿の作成
出勤簿の作成
出勤簿はシフト表を作成すると自動で作成されます。
お互いにリンクしており、出勤簿とシフト表のどちらかを変更するともう一方も変更されます。
出勤簿の入力・編集
シフト表を作成すると、出勤簿の「シフト」「開始時刻」「終了時刻」「休憩」「勤務区分」「事由」にシフト表の内容が埋め込まれます。
編集を行いたい場合は、項目によってセルをクリックしたりダブルクリックすると入力できます。
(シフトと勤務区分は右クリックでも入力できます。)
時間外(残業時間)を算出する
シフトの時間枠を超える時間帯が入力されると、出勤簿画面で時間外が計算されます。
時刻のあとにシフトを入力し直すと?
時刻がシフトパターンの時刻にリセットされます。
時間外として計算したい場合は「シフト → 時刻」の順に入力します。
時間外の定義
「時間外」の定義は、「シフトの時間枠に関係なく8時間を超えたら残業時間」、という設定にも変えられます。