シフト管理&勤怠管理 ペタペタシフト

ペタペタシフトとは?

アプリの特徴 シフト作成から出勤簿の作成までできるアプリ

 シフト表を作成することができるだけでなく、同時に出勤簿を作成できるアプリです。シフト表のデータを使って、勤怠管理をすぐに行うことができます。
 シフト表を作成する手間を省きつつ、勤怠管理をスムーズに行える便利なアプリです。

アプリの特徴 組みやすさにこだわった「頭をフル回転できる」アプリ

 操作がとても軽快で、自分が考えているシフトをスムーズに作成できます。初めて使う人でも簡単に使えて、慣れてくるとますます素早く操作できるようになります。
 スタッフの配慮が必要な複雑なシフト表や、組み合わせが難しいシフトの作成におすすめです。

アプリの特徴 ファイルをダウンロードするだけで使えるアプリ

 当アプリは、ファイルだけでできたシフト作成アプリです。アプリを使うためには、まずファイルをダウンロードしてパソコンに保存します。その後、手順に従って使い方を覚えれば、すぐにシフト作成や勤怠管理ができるようになります。
 さらに、このアプリはクラウドを使わずに動作するため、インターネットにつながっていない場所でも利用できます。ネットに繋がっていないところでもシフト作成や勤怠管理ができるので、とても便利です。

アプリの画面


シフト管理画面

シフト管理表

一ヶ月分のシフト表を作成

マウスの右クリックを使ってペタペタとシフトを貼り付けてシフト表を作成します。操作性が面白いですよ。

時間チャート画面

時間チャート

一日分のシフトをグラフで表示

スタッフの滞在時間がわかりやすく、手薄な時間帯がパッと見て分かります。並び替え機能が地味に便利です。

出勤簿画面

出勤簿画面

シフト表から出勤簿を自動作成

シフト表からスタッフさんの出勤簿を自動で生成します。スタッフさんの都合を考えながらじっくりシフトを組みたい時にもオススメです。

勤務管理表

勤務管理表

勤務時間と休暇をカウント

「シフトの時間」がそのまま「働いた時間」として計算されるので、入力いらずです。一ヶ月ごとの勤務時間の合計が閲覧できます。


シフト表サンプル

シフト勤務表(テンプレートA)

シフト表A

1ヶ月のシフト表で、日付タテに並べたスタイルです。シフト名が3文字入ります。当アプリでの標準的なシフト表です。

シフト勤務表(テンプレートB)

シフト表B

一ヶ月のシフト表で、日付を横に並べたスタイルです。シフト名の1文字目を「○」や「★」などの記号文字にすると記号式のシフト表に。
沢山のスタッフを1枚に印刷したいときに便利です。

シフト勤務表(時間チャート)

1日のシフト表

1日のシフトを時間帯のチャートで表現したシフト表です。
スタッフの滞在時間や、人数の多い時間帯を把握したい場合にオススメです。


ピタソフト ファクトリー ぜひ、お試しください

ダウンロードからアプリの起動まで3分ほどです。
シフトがサクサク組める爽快感を、ぜひご体感ください。


おしらせ